クルーデザイン

Webの勉強をしよう!Web制作の技術やサービス情報を発信します。

Bootstrap4

Bootstrap4 ブロック要素の左寄せ・右寄せ・中央寄せ(センタリング)

投稿日:2017年12月13日 更新日:

Bootstrap4では、ブロック要素の左寄せ・右寄せ・中央寄せができるクラスが用意されています。
そのクラスを追加することで、ブロック要素を寄せることができます。

サンプルも作りました。

ブロック要素の左寄せ

「float-left」というクラスを追加します。

これだけでブロック要素が左寄せされます。
Bootstrap4に限らずですが、回り込みの解除を忘れないようにしましょう。
回り込み解除用に「clearfix」というクラスが用意されていますので、このクラスを親要素に追加しましょう。

ブロック要素の右寄せ

「float-right」というクラスを追加します。

左寄せと同じ要領でOKです。
簡単ですね。

ブロック要素の中央揃え

「mx-auto」というクラスを追加します。
名前から予想できるように「margin: 0 auto;」が指定されているのでしょうね。
これは「clearfix」は不要です。

 

あらかじめクラスが準備されているのでコーディングに集中できて便利です。
良ければサンプルも見てくださいね。

インライン要素の左寄せ・右寄せ・中央寄せ(センタリング)はこのリンクから

-Bootstrap4

執筆者:

関連記事

Bootstrap4 ブレークポイントを変更したい(ソースファイルをコンパイルする)

Bootstrap4のブレークポイントはあらかじめ設定されていますが、案件によってはブレークポイントを変更したい場合があります。 ブレークポイントを変更する場合、bootstrap.cssを直接編集す …

Bootstrap4 インライン要素の左寄せ・右寄せ・中央寄せ(センタリング)

Bootstrap4では、インライン要素の左寄せ・右寄せ・中央寄せができるクラスがあらかじめ用意されています。 CSSをその都度書く必要はありません。クラスを追加することで、インライン要素を寄せること …

Bootstrap4 上下中央・上寄せ・下寄せ(d-flex)

上下中央や上寄せ、下寄せに配置するためのクラスも用意されています。 flexboxを利用するため、それぞれ2つのクラスを指定すればOKです。 1. 上下中央寄せ 「d-flex」と「align-ite …

Bootstrap4 カラムを途中でブレークする(途中で折り返すクラスw-100)

Bootstrap4のcolクラスは何もしなくても隙間をどんどん埋めていってくれる便利なものです。 しかし、実現したいデザインによっては途中で折り返したいことも出てくると思います。そんな場合は「w-1 …

Bootstrap4 画像用クラスまとめ

Bootstrap4の画像で使用できる基本的なクラスをまとめました。 各クラスはimgタグに付加するだけで効果が発揮されます。 基本的なクラスは以下の4種類です。 Bootstrap4 画像用クラス …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。