クルーデザイン

Webの勉強をしよう!Web制作の技術やサービス情報を発信します。

Bootstrap4

Bootstrap4 マージン用クラス(margin)

投稿日:

Bootstrap4にはマージン用クラスが用意されています。
クラスに追加するだけでマージンが取られるので、とても便利ですよ。

サンプルも作ってますので一緒に見てくださいね。

次のように指定できます。

  • m-1
  • m-2
  • m-3
  • m-4
  • m-5

マージンの「m」と領域を表す「1〜5の数字」を指定します。
数字の指定で取られる領域は以下のとおりです。

  • 1:0.25rem(通常だと4px)
  • 2:0.5rem(通常だと8px)
  • 3:1rem(通常だと16px)
  • 4:1.5rem(通常だと24px)
  • 5:3rem(通常だと48px)

上記だと4つの方向すべてにマージンが取られることになります。
Topにだけマージンを取りたい場合は以下のクラスを指定します。

  • mt-1
  • mt-2
  • mt-3
  • mt-4
  • mt-5

マージンの「m」の後にTopを表す「t」を付けて最後に数字を付けます。
簡単ですね!
「t」の箇所を変える事で4つの方向すべてに対応できます。
まとめると次のようになります。

  • m-x:全方向
  • mt-x:Top
  • ml-x:Left
  • mr-x:Right
  • mb-x:Bottom

便利なので使ってみてくださいね。
サンプルも作りました。

-Bootstrap4

執筆者:

関連記事

Bootstrap4 画面幅一覧表 ブレークポイント確認

Bootstrap4 画面幅一覧表 Bootstrap4のブレークポイントを覚えられないのでメモしておきます。 xsやxlはあまり使わない気がしますね。 実際はPCとモバイルの2種類しか作らない人が多 …

Bootstrap4 画面幅100%で制作したい場合(サンプル付き)

Bootstrap4のcontainerクラスは最大幅が1140pxに設定されています。 サイトのよっては、画面幅100%を使って制作したい場合があります。 オシャレなサイトなどで多いですよね。 こん …

Bootstrap4 ブレークポイントを変更したい(ソースファイルをコンパイルする)

Bootstrap4のブレークポイントはあらかじめ設定されていますが、案件によってはブレークポイントを変更したい場合があります。 ブレークポイントを変更する場合、bootstrap.cssを直接編集す …

Bootstrap4 上下中央・上寄せ・下寄せ(d-flex)

上下中央や上寄せ、下寄せに配置するためのクラスも用意されています。 flexboxを利用するため、それぞれ2つのクラスを指定すればOKです。 1. 上下中央寄せ 「d-flex」と「align-ite …

Bootstrap4 テーブル関連のクラス色々(table)

Bootstrap4はテーブル関連のクラスも充実しています。 クラスをいくつか追加するだけで、見栄えの良いテーブルを作成することができます。 スプライトやホバーでの色変えなど、自分でCSSを作成しなく …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。