Vue.jsでは、属性の値を自由に入れ込むことができます。
では「v-bind」を使って目的の属性に値を入れてみましょう!
今回は、imgタグの属性を操作してみようと思います。
スクリプト(Vue.js タグの属性値を操作してみよう!(v-bind))
| 
					 1 2 3 4 5 6 7 8  | 
						var app2 = new Vue({   el: '#app-2',   data : {     path: "https://goo.gl/FoT2Jq",     alt: "前カゴに入っているねこ",     width: 400   } })  | 
					
dataオブジェクトに3つの変数を作ります。
後はこれをimgタグの属性に入れ込んでやりましょう。
入れ込みに使うのが「v-bind」ですね。
HTML(Vue.js タグの属性値を操作してみよう!(v-bind))
| 
					 1 2 3  | 
						<div id="app-2">   <img v-bind:src="path" v-bind:alt="alt" v-bind:width="width"> </div>  | 
					
スクリプト側で作った変数を各属性に「v-bind」を使って入れてやります。
「v-bind:属性=”dataオブジェクト内の変数”」でOKです。
これで以下のようなタグに置き換わることになります。
| 
					 1  | 
						<img src="https://goo.gl/FoT2Jq" alt="前カゴに入っているねこ" width="400">  | 
					
ちょっと面白くなってきましたね!
サンプルも作ってます。
See the Pen Vue.js タグの属性値に直接値を入れるサンプル(v-bind) by clue-design (@clue-design) on CodePen.0
コード変更や、大きな画面でみたい場合はこちらから。
											
											
											
[…] v-bindが良くわからないという方ははこちらです。 […]